
UNIQLO(ユニクロ)スーツの特徴一覧

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています(o^-‘)b
- 意外とスーツも取扱っている有名店
- セットアップでも業界トップクラスの低価格
- ジャケットのみなら種類もそこそこある
- 価格の割には品質も良い
- メイン年齢層は10代後半~20代
総合評価
カジュアル服が有名なUNIQLO(ユニクロ)ですが、スーツやビジネス関連アイテムも取扱っています^^
とはいえ、メインはジャケットでセットアップスーツは少し、あとはドレスシャツがそこそこ揃っている程度。
ネクタイやビジネスシューズ、ビジネスバッグなどは他で買うしかありません(^_^;)
一式をまとめて揃えるのならやはりスーツ量販店に軍配が上がりますね。
UNIQLO(ユニクロ)スーツを独断と偏見で徹底評価

ここからは僕の独断と偏見で、UNIQLO(ユニクロ)のスーツ&ビジネス関連アイテムを徹底評価していきます(o^-‘)b
ちなみに僕はユニクロにスーツがあることにずっと気付きませんでした(^_^;)
実際に着ている人に話しを聞いて、初めて存在を知った形ですね。
イマイチなポイント
一番イマイチに感じる評価ポイントは、セットアップスーツが置いてない店舗があるという点( ̄д ̄)
セットアップスーツはだいたい通販と超大型店のみというパターンが多いですからね。
また、置いていてもジャケットとパンツは別売り&それぞれの売場が離れているパターンもありますし(汗)
こんな形にしているので、僕もなかなかスーツの存在に気付けなかったのでしょう。
他にも、ネクタイ・ビジネスシューズ・ビジネスバッグは基本取扱っていないのですよね(>_<)
特にある程度の数が必要なネクタイがないのは痛いかなと。
まとめて一式購入するのなら、やはりスーツ量販店でしょう( `ー´)ノ
とはいえ、ユニクロならそのうち取扱いを始めることもあるかもしれませんね。
良いと思えるポイント
一番良いと思えるポイントは、業界トップクラスの価格の安さ&その割には品質も良いという点☆
セットアップで購入してもスーツ量販店のセール品やアウトレット並の安さ。
そして、価格の割には品質も悪くないのですよね^^
デザイン性も最低限のポイントは押さえてあるので、野暮ったいというほどではありませんし。
就活や冠婚葬祭用など、普段はスーツを着ないけどちょっとしたイベントで必要な時などに最適ですね♪
まとめると、おすすめでない人はデザインやまとめ買いを重視している人。
おすすめな人は、とにかく安く品質が良いスーツが欲しい人となります。