
HARE(ハレ)の特徴一覧

独自の分析評価に加え、口コミや評判などから特徴をまとめています(o^-‘)b
- 安い&お洒落なファストファッションブランド
- 東京発のストリートカジュアルがベース
- そこにモード・スポーツ・アートなどの要素を
- キレイめブームに乗って一気にブレイク
- 年齢層は10代後半~30代後半と広い
総合評価
HARE(ハレ)は安くてお洒落な部分が幅広い層に支持されているファストファッションブランド☆
東京発のストリートカジュアルをベースに、モードやアート、スポーツなどの要素をミックス。
キレイめでセンスを感じさせるデザインがウケ、キレイめブームに乗って一気に人気を博しました♪
今では、HAREを着こなしている人を『ハレラー』と呼ぶほどに( ゚д゚ )
HARE(ハレ)を独断と偏見で徹底評価

ここからは僕の独断と偏見で、HARE(ハレ)を徹底評価していきます(o^-‘)b
ついにファストファッションブランドにもこういったデザイン重視なところが現れましたか・・・。
価格が高めなブランドはいよいよピンチですね(^_^;)
でも、僕が住んでいる北九州市にはHAREの店舗がないので、ネット通販で買うしかないのですよね(早く出店を!)
イマイチなポイント
一番イマイチに感じる評価ポイントは、ファストファッションブランドにしては価格が高い!という点( ̄д ̄)
価格だけ見ると、ファストファッションというよりも、ユナイテッドアローズやビームスなどの有名セレクトショップとそれほど変わりませんしね(少し安いですが)
なんでも登場当時はユニクロ並に安かったみたいですし、またその水準に戻してくれるといいのですが・・・。
デザインを良くするのにもコストがかかるのですかね?
また、価格の割に品質はイマイチです(>_<)
個人的にはユニクロの方が安いですが品質は良いと感じます。
デザインそのままにユニクロ並に安く品質も良いのならさらにブレイクしそうな感じがしますが(というかトップも狙えるのでは?)
良いと思えるポイント
一番良いと思える評価ポイントは、ファストファッションブランドとは思えないデザインの高さ☆
ユニクロをはじめ、最近ではファストファッションブランドのデザインも上がってきましたが、それでもブランドや有名セレクトショップと比べるとまだまだ見劣りします。
そんな中、HAREのデザイン性の高さは秀逸ですね( ゚д゚ )
よほどファッションに詳しい人でもなければ、ブランドや有名セレクトショップと並べても分からないのではないでしょうか?
ファストファッションブランドの中では価格が高いと言っても、ブランドや有名セレクトショップよりは安いですし。
近くに店舗があるのなら、一度はチェックしておいて損はありません(o^-‘)b
評価をまとめると、おすすめでない人はアイテムに品質も求める人、近くに店舗がない人。
おすすめな人は安くてファッション性が高いアイテムが欲しい人です。