コスパ最強【オリヒカ】通販スーツ&ワイシャツが口コミで評判の実力を分析評価

スーツに使った金額は100万円以上、その中で一番安さを感じのがオリヒカのたくじです。

若年層向けのスーツ量販店はどこも安いですが、その中でもAOKI系列のオリヒカが一番コスパに力を入れている。

今回はそんなORIHICA(オリヒカ)の良い点も悪い点も徹底レビューしていきます。

  • セットアップのコスパ最強レベル
  • スーツ・ワイシャツ下取り
  • こだわりのワイシャツ
  • カジュアルに使えるアイテムも充実
  • スーツのデザインが控えめ

 

安いだけじゃない口コミや評判を分析

オリヒカの口コミや評判をチェックすると、一番に出てくるのが安いのキーワード。

それもそのはず、公式通販サイトをチェックすればすぐに分かりますが、他のスーツ量販店と比較しても、格安商品の数がかなり多い。

スーツ量販店は全世代向けの洋服の青山・AOKI・はるやまよりも、それらと同じ系列の若者向けブランドであるスーツカンパニー・オリヒカ・PSFAの方が価格帯が安い。

その中でもPSFAがコスパ最強レベルですが、オリヒカもそれ同じレベル。

しかも、PSFAと違って、セールやアウトレットで安くするのではなく、定価がもともと安い形。

ただ、その分、セールやアウトレット商品は少ないので、普段はオリヒカの方やが安いですが、セール時はPSFAの方が安くなりますが。

オリヒカの悪い口コミや評判で多いのは、品質とデザイン。

安い分、やはり品質はそこそこ。

そして、品質を上げると商品の価格帯も上がるので、オリヒカの強みであるコスパ面が他のショップと大差がなくなってしまう。

若者向けスーツ量販店の中ではシンプル・無難なアイテムが多いのも、見た目に個性が欲しい層からは不満の声が挙がっています。

その分、人や仕事場を選ばずビジネスで使いやすいというメリットもありますが、デザインに攻めも欲しいならPSFAの方がおすすめですね。

>>ORIHICA(オリヒカ)の公式サイトへ

 

商品の選び方&おすすめ定番アイテム

ここでは、商品が多すぎて何を買っていいか分からない人向けに、最初にチェックしたいおすすめアイテムをまとめました。

コスパ最強セットアップ

オリヒカで最初にチェックしたいのは、日本を代表するメンズファッションバイヤー・ユーチューバーであるMBさんもおすすめしてコスパ最強のセットアップ。

なんと動画では、ON/OFF両方で使えるジャケットが4000円ちょっとで紹介されています。

これはオリヒカの中でもかなり安いアイテムですが、

普段でも1万円~1万5千円ちょっとで、ビジネス用・カジュアル用・ON/OFF両方に使えるセットアップが買える。

こちらオリヒカの目玉商品というだけあって、ただ安いだけでなく、機能性と着心地も重視。

さらに、カジュアルにも使えるタイプは、オリヒカの中ではかなり攻めたデザインのアイテムもあります。

オリヒカで買物をするのなら、まずはチェックしないわけにはいかない商品です。

 

こだわりのワイシャツ・ドレスシャツ

コスパ最強のセットアップの次に見逃せないのが、こだわりのワイシャツ&ドレスシャツ。

こちらもわざわざ公式チャンネルで動画を出しているぐらい力を入れている商品。

スマートシルエット・着心地・ノンアイロンなどの機能性の追求はもちろん、オリヒカの最大の武器であるコスパもワイシャツでも発揮されている。

元々の定価が安い上に、セールやアウトレット以外にも、セット割にも積極的に取り組んでいます。

スーツに比べてワイシャツはデザインのバリエーションも豊富なので、シンプルなデザインでは物足りない人も、ワイシャツだけはオリヒカで買うというのもアリですね。

 

ON/OFF両方に使えるアイテム

コスパ最強セットアップだけでなく、オリヒカのON/OFF両方に使えるアイテムは、全体的におしゃれなものが揃っている。

スーツ量販店はメインはビジネスということで、そっち系はどこも強いのですが、休日にも使えるカジュアルアイテムに力を入れているところは少ない。

そんな中オリヒカのカジュアルアイテムは、商品数こそ多くありませんが、けっこうデザインに力を入れている。

ビジネス用のスーツとは真逆の攻めたデザインのアイテムもあり、こっちなら仕事にも個性を求めたい人も満足するはず。

なかなか攻めているのでカッチリとした職場では使えませんが、服装のゆるい職場やリモートワーク用として使える。

また、休日のカッチリとした服装用として購入しても、十分に使えるデザイン性となっています。

>>ORIHICA(オリヒカ)の公式サイトへ

 

アウトレット・セール・クーポン・下取りの評価

オリヒカは元々の定価が安いこともあってか、アウトレットやセール品はあまり数が多くありませんね。

安いからアウトレットやセールになる前に売れてしまうという事情もあるのでしょう。

ただし、オンライン通販限定のセット割セールには力を入れており、ここに関しては他にも負けてないレベル。

さらに、割引クーポンもあり。

セット割とクーポンを活用すれば、もともと安いオリヒカをさらに安くできる。

それに加えて、オリヒカではスーツ・ワイシャツ下取りキャンペーン実施中。

他社製品もOKで、割引チケットと交換してくれるシステム。

こちらはオンライン通販ではできないリアル店舗のみですが、他社製品も下取りしてくれる点はうれしい。

>>ORIHICA(オリヒカ)の公式サイトへ

 

リアル店舗とオンライン通販との違いを比較

リアル店舗とオンライン通販の大きな違いは、価格とアイテム数と接客。

店舗は店員が接客してくれるので、分からない部分はすぐに質問できる。試着もできるのでサイズが間違う可能性も減る。

さらに、オリヒカの店舗ではスーツ・ワイシャツの下取りも行ってくれる。

一方、通販では店舗や人材のコストがかからない分、価格が安いというメリットがあります。

オンライン限定のセールに加えて、通販限定の普通よりも価格の安いアイテムも置いている。

店員や試着の問題でサポート面が弱くなりますが(メールだけでなくチャットはある)、試着に関しては自分のサイズが分かっていればカバーすることは可能。

コスパよく買物するなら、一度お店でサイズを無料で測ってもらい(ショップはどこでもOK)、その後に通販で購入するのが一番お得です。

>>ORIHICA(オリヒカ)の公式サイトへ

 

通販送料・返品・裾上げなどのサポート体制

通販の送料は全国一律550円(税込)、6,600円(税込)以上の買物で送料無料。

スーツ量販店の中では送料無料価格がちょっと高めですが、許容範囲でしょう。

シャツやネクタイなどの格安アイテムでも、2~3つ買えば無料になりますから。

キャンセルは1時間以内、返品・交換は出荷後14日以内。

アウトレット品・裾上げ・試着以外の着用・タグやラベルを無くすと返品・交換できないのは他ショップと同じ。

カジュアル服と違って、スーツ系は返品・交換の条件が厳しいため注意しましょう。

直しについては、裾上げがシングル869円(税込)・ダブル979円(税込)、ウエスト調節は1,430円(税込)など(他に補強やネーム入れにも対応)

手間を考えたら直しはやっておきたいところですが、これをすると返品・交換ができなくなるので注意。

>>ORIHICA(オリヒカ)の公式サイトへ

 

AOKI・スーツカンパニーとの違いを比較

同じグループのAOKIとオリヒカとの違い。

また、若年層向けスーツ量販店人気No.1のスーツカンパニーと比較されることも多いので、ここでは3つまとめて違いを解説。

  • オリヒカ⇒10代~30代の若者向け
  • AOKI⇒価格と質をアップさせた全世代向け
  • スーツカンパニー⇒若者向けだけど価格と品質が違う

ここからは、オリヒカを基準に、AOKIとスーツカンパニーを深掘りしていきます。

AOKIは洋服の青山に次いで、紳士服業界第2位の全世代向けスーツ量販店。

全世代向けということで、オリヒカよりも価格も高いけれど品質も高い、他のグループコンビと同じパターン。

ただ、洋服の青山やはるやまと比べると、若者のお客も多く、両者と比べるとよりシルエットやデザインも攻めている。

そして、オリヒカは若年層向けスーツ量販店の中でも控えめなデザインなので、他と比べると両者のデザインの差があまり大きくない。

値段と品質が大きく違うグループコンビになっています。

 

洋服の青山と同じ青山商事の若者向けであるスーツカンパニーも、基本は全世代向けよりも品質を抑えて価格を下げている。

ただし、スーツカンパニーは若年層向けの中ではトップレベルに品質が高く、その分、価格も高いショップとなっています。

今回の三社を並べると、AOKI⇒スーツカンパニー⇒オリヒカの順で、価格も品質も下がる形ですね。

デザインはシンプルをベースにさり気ないお洒落を入れてくるオリヒカに近い傾向。

オリヒカより品質は上げたいけど、AOKIほど高い金額は出したくないときに使えます。

 

ORIHICA(オリヒカ)スーツ通販の分析評価

最後に今までの情報と僕が実際に着てみた感想。

さらに、他の人の口コミや評判の情報も加えて、オリヒカの良い所も悪い所も丸裸にしていきます。

イマイチなポイント

一番イマイチに感じる評価ポイントは、スーツのデザイン性。

若者向けスーツ量販店は、20代・30代がメインターゲットということもあり、PSFAみたいに攻めたデザインの所も多いですが、オリヒカではかなりこの辺は控えめ。

そのため、デザイン面ではあまりAOKIとの差別化が見えてこないのですよね。

しかも、シンプルなのはスーツのみ。

ON/OFF両方に使えるカジュアルアイテムはもちろん、ワイシャツやネクタイなんかはもうちょっと攻めたデザインの商品もある。

であれば、スーツでももうちょっと攻めたデザインのものがあっても良かったんじゃないかなと思います。

 

良いと思えるポイント

一番良いと思えるポイントは、コスパが最強レベルな点。

上の解説でも触れましたが、コスパはPSFAとトップを争うレベル。

定価から安いオリヒカに対し、セールやアウトレットで安くしてくるPSFA。

特に、MBさんもおすすめしていたコスパ最強セットアップと、こだわりのワイシャツは安いだけでなく、機能性や着やすさも高い。

どんなショップにもお客をリピーターにするための勝負アイテムがありますが、こういった商品はデザインや機能面はもちろん、利益も削って価格も抑えているもの。

それがオリヒカにとっては、コスパ最強セットアップ&こだわりのワイシャツ。

オリヒカを利用するなら、まずはこの2つはチェックしないわけにはいきません。

 

>>全スーツブランド&ショップランキング

この記事を書いた人

たくじ

モテたくて服に300万円以上使って、ショップとブランドを徹底研究。
結果、ファッションコラムで執筆する機会もできました。
難しいコーデ術は一旦置いて、最短で女性ウケがいいノウハウを紹介します。

詳しいプロフィール
お問い合わせ